神戸学院大学 現代社会学部

メニュー
  • 現代社会学部
    • 学部長 メッセージ
    • 教員紹介
    • 施設紹介
    • アドミッション・ポリシー
    • カリキュラム・ポリシー
    • ディプロマ・ポリシー
  • 現代社会学科
    • 学びの特徴
    • カリキュラム
    • 進路・資格
    • 学生インタビュー
  • 社会防災学科
    • 学びの特徴
    • カリキュラム
    • 進路・資格
    • 学生インタビュー
  • パンフレット
  • 現代社会学会
    • 会則
    • 学会誌
    • 現代社会研究叢書
  • 神戸学院大学(公式)
  • 資料請求
  • 在学生の方へ
  • 入試情報
  • アクセスマップ
  • プライバシーポリシー
ホーム > 現代社会学会 > 学会お知らせ > 震災20年行事「よみがえった神戸」
2015
16Jan

震災20年行事「よみがえった神戸」

2015年1月16日、阪神・淡路大震災20年企画パネルディスカッション「よみがえった神戸」を開催しました。
パネルディスカッションでは、震災当時、神戸市消防局に勤務していた松山雅洋客員教授、長田区の野田北部まちづくり協議会・野田北ふるさとネットの河合節二事務局長、阪神大震災を記録しつづける会の高森順子事務局長が経験や体験を語りました。後半は、学生も参加し、クリッカーを使って質問に回答したり意見を述べました。

震災20年行事「よみがえった神戸」ポスター

震災20年行事「よみがえった神戸」

震災20年行事「よみがえった神戸」

現代社会学部開設記念シンポジウム
公開講座「阪神・淡路大震災と東日本大震災から何を学ぶか~現代社会学 からの提言~」
ページ上部へ戻る

現代社会学部メニュー

  • 現代社会学部
  • 現代社会学科
  • 社会防災学科
  • 現代社会学会

神戸学院大学公式ホームページ

  • 神戸学院大学(公式)
  • 資料請求
  • 在学生の方へ
  • 入試情報
  • アクセスマップ
  • プライバシーポリシー

神戸学院大学

〒650-8586 神戸市中央区港島1-1-3
ポートアイランドキャンパス

Tel.078-974-1551(代表)

Copyright ©  神戸学院大学 現代社会学部 All Rights Reserved.
  • rss